温泉ジャーナリストが選ぶ極上湯の宿
屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。
この度、
Precious.jp
温泉ジャーナリストが選ぶ極上湯の宿の特集の記事に、ワッカヌプリ を掲載していただきました。
ぜひご覧ください。
6月に入り、硫黄山近くの白ツツジも咲き始めています。
屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。
この度、
Precious.jp
温泉ジャーナリストが選ぶ極上湯の宿の特集の記事に、ワッカヌプリ を掲載していただきました。
ぜひご覧ください。
6月に入り、硫黄山近くの白ツツジも咲き始めています。
今週月曜日、BSjapanext の旅番組、
「宮川一朗太のおっ!さんぽ」
で、ワッカヌプリを取り上げていただきました。
---------------------
今回は特別編ということで、冬の北海道絶景&グルメ。一度は行きたい憧れの極上宿をご紹介。冬の大自然を独り占め。プライベート露天風呂を満喫!専属シェフが作る絶品!極上料理に舌鼓
---------------------
大変盛りだくさんの内容を詰め込んでいただき、ワッカヌプリをご紹介していただきました。
写真は、特別リクエストの巨大タラバガニです。番組でも登場致しました。
なんと6キロクラスとのことです!
こんにちは。北海道1日1組限定の宿ワッカヌプリ です。
本日ご連絡があり、当館の宿泊券がANAふるさと納税おすすめ返礼品10選に選ばれました。
ワッカヌプリ宿泊券4名様1棟貸切道産牛プラン
https://furusato.ana.co.jp/feature/hotel/2020/11/index.html
ぜひご覧ください。
ふるさと納税宿泊券は、ワッカヌプリ とワッカBBBともに各サイトからお申込みいただけます。宿泊券をお求めの際は、必ず事前予約をお願い致します。
北海道ロイヤルエキスプレス。
3泊4日で北海道を1周する豪華列車が、この夏北海道に初上陸しました。
ワッカヌプリは今回、この豪華列車内での昼食を担当させていただきました。
道東の旬の食材を使った、ワッカヌプリの夕食をイメージした贅沢な和食懐石に仕上がりました。
昨日無事終了しましたので記念にアップさせていただきます。
新しい経験をさせていただきましたことに感謝致します。
ありがとうございました。
#ワッカヌプリ#北海道ロイヤルエキスプレス#豪華列車#昼食#1日1組限定の宿#道東#阿寒摩周国立公園#北海道旅行#ひがし北海道#釧路#網走#北見#グルメ#北海道グルメ#ロイヤルエキスプレス
こんにちは。屈斜路湖畔の宿ワッカヌプリです。このたび、ANAふるさと納税の雑誌にワッカヌプリが掲載されました。
弟子屈町 てしかがちよう
のふるさと納税返礼品としてワッカヌプリ宿泊券とワッカBBB宿泊券が出品されております。
年末にかけてお問い合わせを多数頂いております。宿泊券は1年間有効です。
各ふるさと納税サイトで検索してみてください!
こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリ です。
北海道生活2019.10-11月号に当館が掲載されました。なんと!よく見てみると、表紙の露天風呂の写真は当館でした。
泊まってみたい北海道の宿10選に選んでいただきました。
看板犬🐕ワッカの写真も掲載していただきました。いつもよりかなり凛々しく写っております。カメラマンさん、ありがとうございます。
よろしければ是非ご覧ください。
#ワッカヌプリ#ワッカBBB#北海道生活#北海道旅行#温泉宿#道東#
こんにちは。GW真っ只中のワッカヌプリ です。下の写真は、お客様がボートクルーズに出発した時の様子です。
さて、JCBの月刊誌、
「JCB THE PREMIUM」
5月号の道東特集、「まだ見ぬ絶景を訪ねて」の中で
当館が掲載されました。
当館のぺア宿泊券チケットの応募もできます。5月10日締切です。
よろしければご覧ください。
こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリとワッカBBBです。
このたび、ワッカヌプリやワッカBBBに宿泊されるお客様向けに、トラベルガイドのサイトを作りました。宿周辺の観光地や宿泊者専用アクティビテイなどが満載です。
例えばこんなことができます。
オホーツク釣り
屈斜路湖釣り
看板犬ワッカとの散歩
森林浴
登山
カヌー
乗馬
などなど。
ご予約の際に、ご希望のアクテビティがありましたら承りますのでお申し出ください。特に夏シーズンは早めの予約が必須です。
ワッカトラベル
↓
https://wakkanupuri.com/wakkatravel/#point
頑張って作りましたので(笑)、ぜひご覧ください。
ご旅行の参考にご活用いただければ幸いです。
DIME2019年5月号
トレンドウォッチング
非日常を満喫できる1日1組の宿が急増中
で1組目に取り上げられました!
大自然を遊び尽くせる貸切の宿ということで載せていただきました。
よろしければぜひご覧ください。