紅葉の秋
屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリ です。
宿の紅葉がピークを迎えました。
こちらは朝食コーナーからのもみじ。
そしてこちらは玄関です。
今朝は湖の、
けあらし
(気嵐とは 朝の幻想的な現象・気嵐朝陽が昇ると、太陽の光を浴びた海面から立ち上がる霧。 徐々に濃くなった霧は次第にその姿を変え、雲海のような景色が目の前に広がります。)
も見ることができて幻想的な朝でした。
屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリ です。
宿の紅葉がピークを迎えました。
こちらは朝食コーナーからのもみじ。
そしてこちらは玄関です。
今朝は湖の、
けあらし
(気嵐とは 朝の幻想的な現象・気嵐朝陽が昇ると、太陽の光を浴びた海面から立ち上がる霧。 徐々に濃くなった霧は次第にその姿を変え、雲海のような景色が目の前に広がります。)
も見ることができて幻想的な朝でした。
屈斜路湖畔の宿、ワッカヌプリです。
今年の夏もたくさんのお客様との出会いがありました。
写真は、女満別空港のひまわり畑、美幌峠、そして屈斜路湖の湖畔です。
新館のご予約のご案内につきまして、多くのお問い合わせをいただき、ありがとうございます。ご予約開始まで、今しばらくお時間をいただきたく存じます。
何卒よろしくお願い致します。
こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。
庭にふきのとうがたくさん顔を出し始めました。
また、屈斜路湖の氷もとけはじめ、次々と釧路川源流から流れ出しています。
春ですね。
これから、5月上旬には、東藻琴の芝桜が咲き始め、
5月中旬頃に屈斜路湖畔の山桜が見頃を迎えます。
どうみん割と弟子屈ふるさと割につきましては、ご予約数に限りがございます。詳しくお問い合わせください。
こんにちは。ワッカヌプリです。
屈斜路湖もついに全面凍結したように見えます。写真は大きなしぶき氷です。
さて、このたびホームページをリニューアルいたしました。ご覧いただけましたら幸いです。
1日1組限定の宿、ワッカヌプリ 、ワッカBBBでは、安全に滞在をお楽しみいただくため、
以下のとおり感染症対策を実施しております。
安心してご来館ください。
検温の実施
飛沫対策パーティーションの設置
館内の徹底的な除菌清掃
手指アルコール消毒の徹底
館内の換気
スタッフのマスク着用
スタッフの健康管理の徹底
写真は、ワッカBBBのツリーハウス内で作った
クロマツの蒸留水と精油です。
こんにちは。
1日1組限定の宿、ワッカヌプリ とワッカBBBです。
看板犬ワッカも元気に過ごしております。
屈斜路湖が凍結し始めています。
昼間はマイナス2度前後、夜はマイナス15度前後になるため、凍ったり溶けたりをここ数日繰り返しております。
完全結氷ももうすぐです。
朝の露天風呂体験はオススメです。
白鳥たちも湖畔に遊びにきています。