ワッカヌプリからのお知らせ

新館ワッカヌプリフレ オープン

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

長らくお待たせ致しましたが、ワッカヌプリリゾーツの新館がオープン致します。

今回は、新館2棟のうち、2階建てのワッカヌプリフレが先行オープンとなります。

ワッカヌプリ フレ

屈斜路湖の湖畔にたたずむ2階建の宿泊棟。
1棟貸の源泉掛け流し温泉宿です。

場所は、ワッカヌプリから車で10分、屈斜路湖畔の池の湯です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のリゾートは、レストランは別棟となっており、レストランにお越しいただきお食事をお召し上がりいただくスタイルです。

フレ(1泊2食付/お一人様の料金)
ー 2〜4名様までの料金 ー
平日 85,000円
休日 95,000円

フレは最大6名様までご宿泊いただけますが、5〜6人目のお客様はそれぞれ45,000円(1泊2食付)の追加料金でご宿泊いただけます。

ワッカヌプリ フレのご予約のお問い合わせは、

メールアドレスinfo@wakkanupuri.com

または、

℡015-486-7271

までお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#ワッカヌプリリゾーツ#ワッカヌプリフレ#オープン#ワッカヌプリ#ワッカBBB#

8月の風景

屈斜路湖畔の宿、ワッカヌプリです。

今年の夏もたくさんのお客様との出会いがありました。

写真は、女満別空港のひまわり畑、美幌峠、そして屈斜路湖の湖畔です。

新館のご予約のご案内につきまして、多くのお問い合わせをいただき、ありがとうございます。ご予約開始まで、今しばらくお時間をいただきたく存じます。

何卒よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

春です

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。

庭にふきのとうがたくさん顔を出し始めました。

また、屈斜路湖の氷もとけはじめ、次々と釧路川源流から流れ出しています。

春ですね。

これから、5月上旬には、東藻琴の芝桜が咲き始め、

5月中旬頃に屈斜路湖畔の山桜が見頃を迎えます。

どうみん割と弟子屈ふるさと割につきましては、ご予約数に限りがございます。詳しくお問い合わせください。

 

 

ホームページが新しくなりました

こんにちは。ワッカヌプリです。

屈斜路湖もついに全面凍結したように見えます。写真は大きなしぶき氷です。

さて、このたびホームページをリニューアルいたしました。ご覧いただけましたら幸いです。

 

 

 

明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

ワッカヌプリ とワッカBBBです。

本年も何卒よろしくお願い致します。

元旦の美幌峠からの初日の出です。

 

 

日本一寒い日の朝

こんにちは。屈斜路湖畔の宿ワッカヌプリ、ワッカBBBです。

今年は雪も降らないし、暖かい冬でしたが、ついに一昨日雪が降りました。

そして、今朝の冷え込みは凄く、なんと近くの川湯温泉がマイナス21.4℃を記録したそうです。

本日、日本一の寒さを記録してニュースに出ていました。

あまりの寒さに木々に霧氷ができていました。

これはシャッターチャンスと、慌ててカメラを持って川湯温泉街まで霧氷の写真を撮りに行って来ました。

 

 

 

婦人画報12月号に掲載されました

こんにちは。屈斜路湖畔の宿ワッカヌプリです。

この度、2021年12月号の婦人画報様に、

雪の宿特集として掲載していただきました。

よろしければぜひご覧ください。

 

10月の風景

ワッカヌプリ 、ワッカBBBです。

屈斜路湖周辺の紅葉は、例年より早く進んでいるようです。

敷地内のもみじはこれからが本番です。

こちらは、ヤマブドウ。

 

 

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、砂湯近くの紅葉です。

 

 

 

 

 

屈斜路湖でのアクテビティにつきまして

屈斜路湖畔ワッカヌプリ  とワッカBBBです。

令和3年10月1日より、屈斜路湖での動力船の利用が禁止されることになりました。
10月以降にボートによる釣りをご計画されておりましたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、カヌーやウェーダーでの釣りに切り替えてのご案内となります。詳しくはお電話にてご確認ください。
ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ホームページのアクテビティご案内の内容につきましては順次修正する予定です。何卒よろしくお願い致します。