十勝産クリームチーズレアケーキ 

こんにちは。ワッカヌプリです。

ワッカヌプリから車で5分の場所にある砂湯に、今期最後かなと思いつつ、御神渡りを見に行ってきました。

随分と暖かくなって来たので、もう消えてしまっているのかな〜、と歩いていくと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ああ〜、やはり、融けてる〜!

 

でもさらに先に進んでみると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かろうじてまだ残っていました!

ただ、氷のシャープさはなくなっていますし、湖岸は水に戻っていました。

 

そんな中見つけた、融けかかった氷の中を覗いてみると、エメラルドブルーに輝いてとても綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、このエメラルドブルー、宿で使用している鍋島焼のコーヒーカップの色に似ていませんか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このカップでいただくと、美味しいコーヒーがより一層引き立つような気がします。

さて、コーヒーカップの先に写っているのは、ワッカヌプリ自家製「十勝産クリームチーズ レアケーキ」。

ランチやディナーのデザートにご提供させていただいておりますが、おかげさまで、お客様にご好評いただいております。

中には、「このケーキぜひ売ってください!お土産に持って帰りたい。」とおっしゃるお客様も。。。

ぜひ一度足を運んでレアケーキの味も試して見てください。

 

 

 

ディナーメニューについて

こんばんは、ワッカヌプリです。

昨日宿泊されたお客様が、敷地内の露天風呂に入浴中、なんと!エゾシカの親子6頭と遭遇されたそうです。

入浴中のお客様方の様子をじっと伺っていたようです。お客様方は、動物たちとの出会いに大興奮されていました。


 

 

 

 

 

 

 

 

ここ3,4日天気も良く、あたたかい陽気のおかげか、

宿の周辺や川湯温泉の町中でも、シカとの遭遇率が一気に上がってきました。

春の足音が一歩一歩聞こえてくるような毎日です。

さて、今日はディナーメニューのご案内をさせていただきます。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

ご宿泊のお客様以外にも、現在ご予約にてディナータイムの営業(18時~)をいたしております。

コースは和食のフルコースを3種類ご用意させていただいております。

8,000円、10,000円、12,000円の3コースとなっております。

今日はメニューの一例といたしまして、10,000円のコースメニューをご紹介させていただきます。

(仕入れの状況等によりメニューが変更になる場合があります)

先附

弟子屈産長芋豆腐 旨出汁 山わさび

前菜

白花豆ゼリー寄せ

しらすおろし

北海島海老

蕪田楽蕗味噌

焼き榎茸生海苔ポン酢

 

 

 

 

 

 

 

 

造り

釧路産 寒鮃 平造り 自家製造り醤油

揚物

オホーツク海 ズワイ蟹 道産野菜 天婦羅 牡蠣香り塩

煮物

帯広かみこみ豚 柔らか煮 大根 青南蛮

焼物

十勝黒毛和牛 彩り野菜朴葉焼き

 

 

 

 

 

 

囲炉裏

厚岸産 牡蠣 浜焼き

椀物

知床鶏 あられ野菜 澄まし汁

食事

紅鮭 きのこ 土鍋炊き込み御飯

デザート

摩周小麦 きたほなみとレーズンのパウンドケーキ

以上となります。

おかげさまで、オープンから2カ月が経とうとしていますが、皆様にご好評いただいております。

本当にありがとうございます。

今の時期は、歓送迎会や親睦会、女子会等にご利用いただいております。

もちろんご家族、ご友人とのご利用も大歓迎しております。

ご予約、お問い合わせは、

TEL015-486-7271 ワッカヌプリまでお願いいたします。

 

 

 

 

 

御神渡り現象

こんにちは。ワッカヌプリです。今日は天気も良く春めいた陽気の一日でした。

そこで、ワッカヌプリから車で5分の砂湯に、「御神渡り現象」を見に行ってきました!

最近TVのニュースでも取り上げられていましたので、ご存じの方もいらっしゃる

かもしれません。

御神渡りとは、凍結した湖や沼の氷が堤状にせり上がった現象です。昼夜の寒暖差などにより

裂け上がった氷の高さは、30CMから1M80CMほどになります。湖を横切るようにでき

るため、神が渡った跡であるかのように思われ、この名がついた、ということです。

屈斜路湖の今日の状況もまさに、氷がせりあがって、一本の道になり、向こう岸までくねくねと続いていました。

 


 

 

 

 

 

近づいてみると、こんな感じ。


 

 

 

 

 

そして藻琴山をバックにして、


 

 

 

 

 

 

絵になります!

自然の神秘を感じずにはいられません。もちろん氷の上を歩いて撮影してきました。

ワッカヌプリから車で5分です。

もうすぐ春休み。御神渡りをぜひ見に来てください。

 

 

 

贅沢な寛ぎ 時を忘れる宿 ワッカヌプリ

一組限定の静寂な時間 安らぎの時間

 


 

 

 

 

 

 

 

 

ワッカヌプリには、洋室和室それぞれに源泉かけ流しのお風呂があり、いつでも新鮮な

お湯をお楽しみいただけます。

また、庭を歩いていくと、こちらもかけ流しの露天風呂があります。天気がよい日には、

ヒノキの露天風呂に浸かりながら、藻琴山(1000M)を望むことができます。

また今の時期は、湖面で羽を癒す白鳥たちや、御神渡り現象を

見ることができるかもしれません。

 


 

 

 

 

 

 

寝室やリビングからはもちろん、内湯からも木々の向こうに美しく光る湖が眺められ、

大自然の中にいることが感じられます。

 


 

 

 

 

 

 

薪ストーブに揺らめく炎を眺めながら、ワイングラスを傾ければ、

贅沢な時間をお過ごしいただけます。

 

一日一組限定の宿 ワッカヌプリ

こんにちは。ワッカヌプリです。

北海道の道東、阿寒国立公園内の屈斜路湖畔に、私どもの宿はあります。

お客様に、まるで自分の別荘に来たような感覚で寛いでいただきたいとの考えから、

「一日一組限定の宿」としてスタートいたしました。

 


 

 

 

 

 

 

言い換えますと、「一棟貸し切り」の温泉宿(絶景露天風呂付)ということになります。

誰にも気兼ねすることなく、ゆったりとした時間をお過ごしいただくことができます。

お部屋にある源泉かけ流しの内風呂や、敷地内にある湖畔を見渡すことのできる露天風呂からは、

今の時期は、湖面の上を優雅に飛ぶ白鳥や、愛らしいキタキツネの姿を見ることができるかもしれません。


 

 

 

 

 

 

 

 

ご夫婦やカップルの場合、お二人だけの贅沢な時間と空間をご提供させていただくことができます。

また、ご家族でのご利用の場合も、他のお客様に気兼ねすることなく、のんびりとくつろぎのひととき

をお過ごしいただけます。

また、お友達やグループなどで、にぎやかに楽しいひとときをお過ごしいただくこともできます。

あなたは、どんな時間を誰と一緒に過ごしたいですか?

 

ご予約、お問い合わせは、

TEL 015-486-7271  ワッカヌプリ まで

 

 

ワッカヌプリ ランチメニュー

こんばんは、ワッカヌプリです。

公式HPがオープンしていないにもかかわらず、連日多くの方々にご予約、お問い合わせをいただきまして、本当にありがとうございます。

今日のランチタイムは、雲一つない空のもと、ゆったりとした時間が流れていきました。

 

 

 

 

 

 

 

本日のランチメニュー (3500円コース) をご紹介します。

地元弟子屈産と北海道産にこだわり、素材の良さを生かした和食のコースとなっております。

ー前菜ー 小鉢五種盛り
●美幌 大和芋とろろ
●法蓮草お浸し
●根室  北海島海老
●叩き牛蒡利久和え
●大根肉味噌田楽

 


 

 

 

 

 

 
ーサラダー
胡麻サラダ  ブロッコリー  さつま芋
ー煮物ー
帯広かみこみ豚  柔らか煮      北海育ち赤玉  青南蛮
ー揚物ー
オホーツク海  鱈場蟹天麩羅 舞茸  玉葱  ~牡蠣香り塩~
ー囲炉裏焼ー
厚岸産牡蠣  別海産帆立貝  釧路産真鱈 朴葉焼き
ー椀物ー
あおさ海苔  とろろ昆布吸い
ー食事ー
十八穀米土鍋御飯   ゆめぴりか
ーデザートー
摩周小麦きたほなみとレーズンのパウンドケーキ  林檎のコンポート

珈琲又は紅茶          以上

コースメニューは、仕入れの状況によって変わることがあります。あらかじめご了承ください。

また、ランチ・ディナーのご予約は2日前までにお願いいたします。

ご予約、お問い合わせはTEL015-486-7271(9:00~17:00) ワッカヌプリまでお願いいたします。

藻琴山からの眺め

昨日は久しぶりにマイナス22度まで下がりました。
このような日は、山からの眺めのレベルが更に一段上がるので、藻琴峠に行きました。^_^

屈斜路湖の上には雲海が広がっています。この雲海の下にワッカヌプリがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真は、マクワンチサップ(かぶとやま) 。

 

そして下の写真は斜里岳。やはり素晴らしい眺めでした!

ワッカヌプリ インスタグラム始めました

こんにちは。

1日1組限定の屈斜路湖畔の宿、ワッカヌプリです。皆さんは、インスタグラムされていますか?

ワッカヌプリも、インスタグラムデビューをいたしました。

ご興味ある方は、インスタグラム内 wakkanupuri で検索してみてくださいね。

https://www.instagram.com/wakkanupuri/

宿の日常や、身近な風景をUPしていきたいと思っています。

↓こんな写真を投稿しています。

 


 

ワッカヌプリ ランチ営業のご案内

こんにちは。ワッカヌプリです。今日はランチ営業のご案内をさせていただきます。
ワッカヌプリでは、昼11:30~14:00までの間、ランチ営業を行っております。
ご予約は2日前まで、2名様より承っております。
メニューは和食のコースとなっており、湖を眺めながらゆったりとくつろいだ時間をお過ごしいただけます。

 

 

 

 

 

 

ビジネスランチや、女子会、親睦会等様々なシチュエーションでご利用いただけます。
コースは3種類ご用意させていただいております。
2500円、3500円、4500円のコースとなっております。

今日は、2500円のメニューの一例をご紹介いたします。
前菜
籠盛り 七種豆皿料理
・弟子屈南瓜甘辛煮
・公魚南蛮漬け
・茄子葱味噌焼き
・出汁巻き玉子
・白菜 釧路昆布浅漬け
・身欠き鰊 塩麴
・椎茸肉詰め

サラダ
・有機蒸し野菜サラダ
煮物
帯広かみこみ豚やわらか煮

椀物

かみこみ豚の沢煮椀

食事
十八穀米 長芋とろろ御飯

デザート
蕎麦粉と胡桃のパウンドケーキ

コーヒーまたは紅茶

帯広かみこみ豚とは、豚全体の3%しかいない貴重な豚です。
柔らかく煮込んだかみこみ豚は絶品です。

ご予約お問い合わせは、TEL015-486-7271(9:00~17:00)ワッカヌプリまでお願いいたします。

ワッカヌプリ 夕食のメニューのご紹介

こんにちは。今日は、ワッカヌプリの夕食メニューの一部をご紹介させていただきます。

ワッカヌプリでのお食事は和食のフルコースとなっております。北海道の素材を活かした料理をご提供させていただきたいとの思いから考えられたメニュー構成となっております。

本日の囲炉裏メニューの一部をご紹介します。

十勝褐毛和牛サーロイン 炭火焼き 柚子胡椒

厚岸産牡蠣 別海産帆立 朴葉焼き  です。

お客様の目の前で、料理長がこんな風に調理してくれます!美味しい食材満載でお待ちしております。

HP開設までもう少々お待ちください。ご予約お問い合わせは、

TEL 015-486-7271(9:00~17:00)までお願いいたします。