屈斜路湖周辺の紅葉
こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリとワッカBBBです。
今年の紅葉シーズンも本番となってきました。宿の紅葉はこれからの1週間ほどで本格的に色付いてくると思います。
2日前の川湯温泉周辺の紅葉です。この大木は毎年カラフルになるので、近くを通るたびに毎日のように確認しています。
この時期は雲一つない青空の日が多いので、青空とのコントラストも綺麗です。
紅葉は11月頃まで楽しめそうです。
こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリとワッカBBBです。
今年の紅葉シーズンも本番となってきました。宿の紅葉はこれからの1週間ほどで本格的に色付いてくると思います。
2日前の川湯温泉周辺の紅葉です。この大木は毎年カラフルになるので、近くを通るたびに毎日のように確認しています。
この時期は雲一つない青空の日が多いので、青空とのコントラストも綺麗です。
紅葉は11月頃まで楽しめそうです。
こんにちは。屈斜路湖畔の宿ワッカヌプリ です。
屈斜路湖周辺は紅葉シーズンに突入しました。宿の前のクッシー街道も鮮やかになってきました。
絶好のドライブシーズンに、ワッカヌプリの庭の紅葉を眺めながらのランチはいかがですか。
※写真は10,000円コースのイメージです。
ランチコースは、3種類からお選びいただけます。完全予約制となっており、いずれも料理長お任せコースとなつております。
3,500円(税別)
4,500円(税別)
10,000円(税別)
10月のランチご予約可能日です。
10月9日 (水)〇
10月10日(木)〇
10月11日(金)×
10月12日(土)×
10月13日(日)×
10月14日 (月) 〇
10月15日(火)×
10月16日(水)〇
10月17日(木)〇
10月18日(金)〇
10月19日(土)△
10月20日(日)〇
10月21日(月)×
10月22日(火)〇
10月23日(水)〇
10月24日(木)〇
10月25日(金)〇
10月26日(土)〇
10月27日(日)〇
10月28日(月)×
10月29日(火)〇
10月30日(水)〇
10月31日(木)〇
お問い合わせは、
メール
info@wakkanupuri.com
または
℡ 015-486-7271
までお願いいたします。
こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリ です。
北海道生活2019.10-11月号に当館が掲載されました。なんと!よく見てみると、表紙の露天風呂の写真は当館でした。
泊まってみたい北海道の宿10選に選んでいただきました。
看板犬🐕ワッカの写真も掲載していただきました。いつもよりかなり凛々しく写っております。カメラマンさん、ありがとうございます。
よろしければ是非ご覧ください。
#ワッカヌプリ#ワッカBBB#北海道生活#北海道旅行#温泉宿#道東#
こんにちは。屈斜路湖畔の宿ワッカヌプリとワッカBBBです。
9月27日〜10月6日まで、ワインイベントを開催致します。
その名も、
葡萄色の週末。
(エビイロウィークエンド)。
わが町弟子屈町産のブドウ、山幸を100パーセント使用した赤ワイン、
「葡萄色の旦」えびいろのよあけ。
2018年ビンテージは、天候不良により生産量わずか145本となりました。そのため、ワインはこのイベント期間のみの限定提供となります。
弟子屈町の美しい自然環境で力強く育ったブドウから作られたワインは樽熟成を行わずフレッシュな味わいとなっております。この機会にぜひお試しください。
ワッカヌプリ では、このワインにあう道産ラムラック虹色香味焼きをコースメニューに組み込んでお待ちしております。
また、ワッカBBBでは、道産野菜と北海縞海老のアヒージョをコースに加えてご提供致します。ワッカBBBは、まだこの期間に空室がございますので、ぜひお待ちしております。
こんにちは。屈斜路湖畔の宿ワッカBBBです。
ワッカBBBでの夕食はバーベキューディナーとなっております。この季節は、外の屋根付きバーベキューハウスでディナーを召し上がっていただくことができます。
石窯で焼く道東食材のバーベキューは絶品です。スタッフが焼いてサービスさせていただきますので、ゆっくりお食事したい方にもオススメです。
また、一歩外に出れば満天の星空を見ることができます。
この夏は是非ワッカBBBへ!
こんにちは。GW真っ只中のワッカヌプリ です。下の写真は、お客様がボートクルーズに出発した時の様子です。
さて、JCBの月刊誌、
「JCB THE PREMIUM」
5月号の道東特集、「まだ見ぬ絶景を訪ねて」の中で
当館が掲載されました。
当館のぺア宿泊券チケットの応募もできます。5月10日締切です。
よろしければご覧ください。
こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリとワッカBBBです。
このたび、ワッカヌプリやワッカBBBに宿泊されるお客様向けに、トラベルガイドのサイトを作りました。宿周辺の観光地や宿泊者専用アクティビテイなどが満載です。
例えばこんなことができます。
オホーツク釣り
屈斜路湖釣り
看板犬ワッカとの散歩
森林浴
登山
カヌー
乗馬
などなど。
ご予約の際に、ご希望のアクテビティがありましたら承りますのでお申し出ください。特に夏シーズンは早めの予約が必須です。
ワッカトラベル
↓
https://wakkanupuri.com/wakkatravel/#point
頑張って作りましたので(笑)、ぜひご覧ください。
ご旅行の参考にご活用いただければ幸いです。
こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカBBBです。
ワッカBBBは森の中にある一棟貸切の別荘のような温泉宿です。GWの空室が若干ありますので、まだ予定を検討中の方は是非ご検討ください。
こちらは、湖畔の露天風呂です。手作り感満載のこの温泉はもちろん源泉掛け流しです。なんと昔のミルクタンクを持ってきて作りました!
そして、こちらは客室の内風呂です。窓の外には森が広がっています。夜は鹿やキツネなどが集まってきています。
こちらも4人で入っても十分な大きさです!
夜はバーベキューディナーです。皆んなでワイワイ焼くのも楽しいですし、ゆっくり食事を楽しみたい方には、スタッフが焼いてお出ししています。
そして客室内はこんな感じです。内風呂、露天風呂、バーベキューを満喫してゆっくりくつろいでください。
また、庭のピザ窯でピザ作りもできますので、ご希望の方はお申し付けください。
DIME2019年5月号
トレンドウォッチング
非日常を満喫できる1日1組の宿が急増中
で1組目に取り上げられました!
大自然を遊び尽くせる貸切の宿ということで載せていただきました。
よろしければぜひご覧ください。
こんにちは。屈斜路湖畔の宿ワッカヌプリとワッカBBBです。
今年は屈斜路湖の御神渡り現象が湖のあちこちで見られます。氷のせり上がった高さはそれほど高くありませんが、アイスブルー色の湖面の道は、神秘的で一見の価値があります。
宿からすぐのところにも出来ていますので、行ってみたい方はご案内させていただきますのでお申し出ください。
砂湯の白鳥たちも4月の上旬まで滞在しています。