屈斜路湖

おススメのチェックイン時刻

こんばんは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。

三連休の初日に初雪が降りました!

こちらは、宿から車で5分間ほどにある硫黄山の写真です。いつもより噴煙が上がっているようで、幻想的な雰囲気になっていました。

さて、日が暮れるのが早くなって来ました。当館へのチェックインは15時からですが、16時頃には辺りが暗くなって来てしまいます。

そのため、15時頃にチェックインしていただくと、お天気が良ければ当館からの夕焼け空をながめながら露天風呂にご入浴いただけると思います。

翌朝11時がチェックアウト時刻ですので、朝風呂も皆さんに人気です。

朝食を済ませた後にまた露天風呂を楽しむ方も多くいらっしゃいます。

「僕の人生の中で、一泊二日の旅行で5回も露天風呂に入ったのはここが初めてです。」

とおっしゃっていただいたお客様もいらっしゃいました。

嬉しいお言葉を頂き嬉しい限りです。ありがとうございます。

 

 

 

弟子屈町ふるさと納税の返礼品 ワッカヌプリご宿泊券

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿、ワッカヌプリです。

この度10月1日より、弟子屈町ふるさと納税の返礼品として当館宿泊券が追加されました!年末に向けてふるさと納税の使い道をお考えの方に朗報です。

一棟貸切の温泉宿でゆったりのんびりとお過ごしいただけるご宿泊プランをご用意いたしました。

期間限定ランチ券(最大8名様まで日帰り入浴付き)、2名様ご宿泊券、4名様ご宿泊券とさまざまなシチュエーションに合わせてお選びいただけます。

また、ご宿泊券は、

1 .メゾンジョセフドルーアンのフルボトルワイン付き

2.北海道産和牛コース

3.カニ祭りコース

4.釣具レンタルコース

からお選びいただけるようになっております。

楽天ふるさと納税 ワッカヌプリご宿泊券

ふるさとチョイス ワッカヌプリご宿泊券

ANAのふるさと納税 ワッカヌプリご宿泊券

 

弟子屈町(てしかがちょう)は人口約7000人、阿寒摩周国立公園内に位置し、摩周湖、硫黄山、砂湯、川湯温泉等大自然が豊かで見どころ満載の町です。

 

 

 

 

 

 

観光の拠点として、また日ごろの疲れを癒しにぜひお越しください。ふるさと納税のHPものぞいてみてください。

 

 

能取湖のサンゴ草が見頃です

こんにちは。屈斜路湖畔の源泉かけ流し温泉宿、ワッカヌプリです。

ワッカヌプリから車で1時間30分ほどのオホーツク海に面した能取湖(のとろこ)。能取湖は、オホーツク海とつながる海水湖です。能取湖の南畔の一帯が、9月中旬ごろまで真っ赤になります。サンゴ草が見ごろを迎えるのです。

サンゴ草は、アッケシソウという草で、15センチ~30センチほどの小さな草です。サンゴに似ていることから、サンゴ草と呼ばれているようです。近づいてみると、この様に小さな粒々が赤々としてかわいらしい姿です。

 

 

 

 

 

 

 

写真は昨年の9月中旬に行ったときに撮ったものです。ここ数年サンゴ草が衰退傾向にあったため、地元の方たちの保護、育成により復活しつつあるようです。

女満別空港からアクセスする場合は、能取湖に寄ってから当館にお越しいただくのがおすすめです。

早くも紅葉のシーズン始まります

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。ワッカヌプリは、オープン後初めての夏を経験いたしました。

遠方からお越しいただきました多くのお客様、本当にありがとうございました。お客様方からいただきました貴重なご意見やご感想等は今後の運営にさらに生かして、よりよい温泉宿にしていきたいと思っております。また、来年の夏もお待ち申し上げております。

さて、屈斜路湖周辺は早くも秋の足音が近づいてきています。

 

 

 

 

 

 

 

これからの季節は、カルデラ湖としては世界で2番目に大きい屈斜路湖の紅葉をお部屋から望むことができます。
屈斜路湖は紅葉の絶景ポイント。9月下旬から湖周辺のナナカマドやヤマウルシ、カエデが鮮やかになります。また、宿からわずか1分の紅葉のトンネルが続く「クッシー街道」沿いは特に見ごたえがあり、ドライブには最高です。
宿からお車で5分の硫黄山、砂湯、また宿からお車で20分の摩周湖も必見の観光スポットです。
紅葉の色づく時期は、例年9月中旬~10月下旬です。

これからの季節は、お部屋からの紅葉と源泉かけ流しの温泉でのんびりと美味しいお食事をお楽しみください。

 

 

 

 

JAL CARD 特約店になりました

こんにちは。屈斜路湖畔の源泉かけ流し温泉宿、ワッカヌプリです。

昨日は、100km歩こうよ♪大会in摩周・屈斜路湖2017というイベントが行われており、ワッカヌプリの前のクッシー街道をたくさんの方々が歩いていました。

100Km !!!

私は金曜日の前夜祭にちょっとだけおじゃまさせていただきましたが、

皆さん意気込みがすごかったですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

屈斜路湖から、摩周湖にかけて、ぐるりと弟子屈町を一周するこのイベント。

スタートが土曜日8時でゴールが日曜の9時30となっています!!夜中も皆さん歩いていらっしゃいました。参加者の皆さん、お疲れ様でした。

さて、このたび、7月1日よりワッカヌプリが「JAL CARDの特約店」として登録されました。

お支払いの際にJAL CARDをご利用いただきますと、JALのマイルが2倍たまります!!ぜひご利用ください。

JALのHPにもワッカヌプリが掲載されております。↓よろしければご覧ください。

JALCARD特約店 ワッカヌプリ

 

 


 

 

弟子屈なびへ掲載されました

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿、ワッカヌプリです。

ワッカヌプリは北海道の道東、弟子屈町(てしかがちょう)という町に位置します。

弟子屈町は、有名な霧の摩周湖、そして白い噴煙をあげている硫黄山、屈斜路湖の砂湯、川湯温泉など観光資源にあふれた魅力ある町です。

 

 

 

 

 

 

 

 

このたび、弟子屈町観光情報ポータルサイト、「弟子屈なび」へ当館が掲載されました。

この弟子屈なびは、宿泊、グルメ、観光、温泉、体験、イベントなどなど

弟子屈町の魅力が満載のポータルサイトです。ぜひ一度覗いてみてくださいね!

↓ポチッと。

宿泊のペンションの部分と、

グルメの和食店のカテゴリーに掲載されています。