ワッカヌプリからのお知らせ

間もなく桜のシーズン到来

間もなくひがし北海道で桜を楽しめる季節が近づいてきました。
当館より車で40分ほどで行ける「ひがしもこと芝桜公園」の見頃は例年ではGWから5月20日前後です。

また、弟子屈周辺の山桜の見頃は例年で5月10から20日頃です。

ぜひ当館にご宿泊いただき、この季節にしか見ることのできない景色をお楽しみください。

The season when you can enjoy cherry blossoms
in Eastern Hokkaido is fast approaching.

The best time to see the flowers at 
Higashimokoto Shibazakura Park, 
which is about a 40-minute drive from our hotel, 
is usually from Golden Week to around May 20th. 

The best time to see the mountain cherry blossoms
 around Teshikaga is usually from May 10th to 20th. 

Please stay at our hotel and enjoy the scenery
 that can only be seen at this time of year.

WAKATOMARIカフェ4月営業日のお知らせ

WAKATOMARIカフェ4月のカレンダーです。
暖かい日が増え、春に向かって景色も変化し始める季節になりました。

ぜひ皆様のご来店をお待ちしております。

営業時間は11:00〜17:00です。

This is the WAKATOMARI Cafe calendar for April. The warmer days are increasing and the scenery is starting to change as we approach spring. We look forward to your visit. Opening hours are 11:00-17:00.

 

屈斜路湖畔のカフェ「WAKKATOMARI」2月の営業日について

カフェワッカトマリの2月の営業日をお知らせいたします。

カフェのフードメニューを一部ご紹介いたします。
北海道標茶産の有精卵と弟子屈産の牛乳を使用したプリンは、濃厚で豊かな風味と優しい甘さで、口の中でとろける一品です。
ランチでは、北海道で「キンキ」と呼ばれる高級魚を使用した炊き込みご飯のお茶漬けをお召し上がりいただけます。
こだわりの一品をご用意しております。

営業時間:11時〜17時

 

WAKKATOMARI カフェ&アクティビティベース

屈斜路湖畔

池の湯温泉露天風呂隣

カフェ&アクティビティベース

ワッカトマリ

WAKKATOMARI

建物の写真が完成しました。

今後は、ますます屈斜路湖でのアクティビティの拠点として、楽しい空間にしていきたいと思っております。

2階はカフェでゆったりとくつろぐことができます。

 

カフェは不定休となっておりますので、Instagramで営業日をチェックしてからお越しください。

よろしくお願い致します。

 

 

家庭画報10月号掲載 ワッカヌプリリゾーツ

家庭画報

2024年10月号に

ワッカヌプリリゾーツ

が掲載されました。

第二章 大人の冒険

ぜひご覧いただけたら幸いです。

ワッカヌプリリゾーツ宿泊券プレゼント
もございますのでぜひご応募ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#ワッカヌプリリゾーツ#家庭画報#創刊800号記念#最高の宿#感動のホテル#ワッカヌプリ#宿泊券プレゼント#応募企画
#弟子屈#北海道グルメ#温泉#北海道旅行#屈斜路湖#阿寒摩周国立公園#北海道旅行#リゾートホテル

6月29日30日 WAKKATOMARI ランチイベント開催

6月29日(土)30日(日)のイベントのお知らせです。

WAKKATOMARI が佇む屈斜路湖畔には沢山の動物と野鳥が織りなす世界があります。
今回のランチ&デザートイベントでは、その生き物たちをズームアップして

〈屈斜路の世界〜クッシャロモシリ〉

というテーマで、ここでしか味わえない菓子を仕立ててみることにしました。

6月のおわり。
今回のクッシャロモシリは、

✴︎キタキツネ
✴︎センダイムシクイ(野鳥)
✴︎アカハラ(野鳥)

に注目し、イメージしたプチガトーをご用意いたします。

完全予約制となりますので、
お友達とお誘い合わせの上
是非、屈斜路湖の碧(あお)と木々の碧(みどり)が織りなす美しい湖畔へいらしてください。

ご予約問い合わせ
TEL015-486-7271

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#ワツカトマリ#イベント#maruca_sweets#コラボ#ランチ#北海道グルメ#弟子屈グルメ#網走グルメ#釧路グルメ#北見グルメ#道東グルメ#WAKKATOMARI#池の湯温泉露天風呂#屈斜路湖畔#弟子屈町#阿寒摩周国立公園

WAKKATOMARI STVどさんこワイド出演

こんにちは。GWがスタートしましたね。

昨日5月1日、STVどさんこワイドのニュースで、WAKKATOMARI  カフェが紹介されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a13d8a03e58b8278c2b1edf536478c64a2bf026

 

中でもランチの

道東産キンキの出汁茶漬けセット

にクローズアップしていただきました。

GWは5月6日まで休まず営業しております。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

郵便番号088-3331

北海道川上郡弟子屈町字美留和1-204

TEL015-486-7271

 

 

 

 

 

 

4月バイオリンコンサート付き宿泊プラン

ワッカヌプリです。

屈斜路湖畔も日に日に春めいてきました。

さて、4月11日4月16日まで、旅するバイオリニスト大迫淳英氏によるプライベートコンサート付き宿泊プランを販売しております。

音楽と大自然とのコラボによる感動を、ぜひ一度体験して見てください。

https://youtu.be/eKuwBADAp8M?si=mBqeoUD4mUTlA004

 

大迫氏プロフィール

2013年にCD「ななつ星」をリリース。JR九州クルーズトレイン「ななつ星in九州」の音楽演出をプロデュース(2012年の企画段階からアドバイザーとして携わる)し、運行開始から2018年2月まで389回の「ななつ星」乗務を担当(運行開始から最初の305回まで3年と半年の期間は連続で全ての運行に乗務)。年間200日以上をななつ星の中で過ごす。 2016年4月より日本テレビ系CSチャンネル・日テレプラス「鉄道発見伝〜鉄兄ちゃん藤田大介アナが行く!〜」のテーマ曲を担当。2016年にCD「Sound Cruise Journey」をリリース。

「本場大島紬大使」を委嘱される。鹿児島県姶良市「姶良ふるさと大使」委嘱。

2015年より世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」をテーマにした音楽物語「祈りの島」〜カクレキリシタンの物語〜を制作を開始(2021年に完成)。2016年より全国コンサートツアー「サウンドクルーズコンサート」を展開。2016年にCD「PlusOne」を発売。JALの機内誌SKYWARDにて紹介される。ハリウッド映画「Gehena」の音楽を担当し映画の世界へも進出。2017年4月長崎電気軌道のリニューアル車輌310号「みなと」(水戸岡鋭治デザイン)のテーマ曲を作曲。2017年運行開始した東急THE ROYAL EXPRESSの演出に企画段階から携わり2017年7月に運行開始。2018年10月より九州朝日放送「アサデス。KBC」の音楽をプロデュース。「はじまりの空」を制作。2019年に城山ホテル鹿児島のテーマ曲「SHIROYAMA STOYR」をプロデュース・制作。2019年4月に就航した新型海賊船「クイーン芦ノ湖」(水戸岡鋭治デザイン・箱根観光船)のテーマ曲をプロデュース。2019年に「赤とんぼ」や「川の流れのように」など日本の名曲を収録したCD「心の旅」をリリース。2019年11月から運行を開始した豊島区「IKEBUS(イケバス)」のテーマ曲をプロデュース。2020年3月、水戸岡鋭治氏のドーンデザイン研究所50周年を記念し水戸岡鋭治デザインをオマージュしたテーマ曲「Don Hearts」を制作し水戸岡氏に寄贈。2020年9月初のクラシックアルバム「草枕」を発売。クラシックCDチャートで10週間・第1位を獲得。2020年11月に富山県・櫛田神社の四季を彩ったCD「雪光風火」を発売。またYouTube「おとたびチャンネル」を開設。大迫淳英の世界を発信。 2021年4月に水戸岡先生デザインをフィーチャーしたCD「Don Hearts」を水戸岡鋭治氏とともにリリース。

現在は、東急「THE ROYAL EXPRESS」の音旅演出家として、テーマ曲をプロデュースし、旅の創生を担当。

 

 

 

 

令和6年 新年のご挨拶

2024年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
また、元日に発生しました能登半島地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された多くの皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
ワッカヌプリ は、昨年新館として、屈斜路湖畔の池の湯に、
「ワッカヌプリリゾーツ」をオープン致しました。
新館は2棟あり、レラ棟、フレ棟それぞれが1棟貸切の温泉宿となっております。
今年は、ワッカヌプリ本館とワッカヌプリリゾーツ新館の連泊等もできますので、ぜひ違った泉質の源泉掛け流し温泉を堪能していただければと存じます。
本年も引き続きよろしくお願い致します。
こちらは今朝のワッカヌプリ リゾーツからの風景です。

 

 

 

 

 

 

またこちらは、昨日の新館の夕食お造りです。

 

 

婦人画報2023年8月号に掲載されました

こんにちは。

このたび、新館の

「ワッカヌプリリゾーツ」が、

2023年8月号の婦人画報に掲載されました。

今回は、

「感動の日本リゾート2023」の

巻頭から6ページに渡り特集していただきました。

ぜひご覧いただければ幸いです。