阿寒摩周国立公園

野生動物の楽園

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。

先日雪が降りました。これが結構積もりまして。。。少し心配だったのですが。

当日雪のない国から来たお客様たちは大喜び!

雪の上に寝転がって記念撮影!大興奮されていましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑こちら料理長がお客様をお見送りしています。

宿の目の前の湖畔には、白鳥のお客様も毎日遊びに来ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、こちらのお客様。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

露天風呂に入りに来た様子です。ゆっくりと1階の2部屋をベランダからながめつつ、敷地内を一周して帰っていきました。カメラ目線でかわいいです。

それからこちら。10月11月は、つののりっぱな雄鹿がかなりの頭数遊びに来ています。

 

 

 

 

 

 

 

野生動物たちと絶景を眺めながら入る露天風呂に、あなたも浸かりに来ませんか?

 

 

 

 

 

 

冬の屈斜路湖

こんばんは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。

正方形に収まりきらない。
美幌峠からの雲海。
雲海の下は屈斜路湖。
屈斜路湖の真ん中に中島。
中島の向こう側にワッカヌプリ。

 

 

 

 

 

こちらの写真は、昨年冬のものです。

屈斜路湖は真冬に全面凍結するため、湖の上を鹿が渡って行き、中島に住み着いているようです。
夏のボートクルーズの時にお客様がたくさんの鹿の群れを目撃されています。

冬の景色もおすすめです。

全面凍結した湖を眺めながら露天風呂に入ってみませんか?

おススメのチェックイン時刻

こんばんは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。

三連休の初日に初雪が降りました!

こちらは、宿から車で5分間ほどにある硫黄山の写真です。いつもより噴煙が上がっているようで、幻想的な雰囲気になっていました。

さて、日が暮れるのが早くなって来ました。当館へのチェックインは15時からですが、16時頃には辺りが暗くなって来てしまいます。

そのため、15時頃にチェックインしていただくと、お天気が良ければ当館からの夕焼け空をながめながら露天風呂にご入浴いただけると思います。

翌朝11時がチェックアウト時刻ですので、朝風呂も皆さんに人気です。

朝食を済ませた後にまた露天風呂を楽しむ方も多くいらっしゃいます。

「僕の人生の中で、一泊二日の旅行で5回も露天風呂に入ったのはここが初めてです。」

とおっしゃっていただいたお客様もいらっしゃいました。

嬉しいお言葉を頂き嬉しい限りです。ありがとうございます。

 

 

 

調理場からこんばんは

こんばんは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。

今日はワッカヌプリの夕食時の調理場をのぞいてみましょう。

料理長が道東の旬の食材を厳選して、素材の良さを活かしたお食事のコースになっており、お客様からもご好評いただいております。

 

まずはこちら、オホーツク海毛蟹の姿蒸し。皆さまこの時ばかりは、無言で黙々と召し上がっていらっしゃいます。


 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、仙鳳趾産の牡蠣と帆立貝。

料理長がお客様の前で炭火で焼いてお出しします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて紫雲丹とイクラの軍艦巻き。

あ〜美味しそう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、こちらは鱈場蟹の鍋。 熱々で体の芯から温まりそうですね!

これからの季節、お昼寝のランチ、あるいはデイナーで忘年会等やクリスマスパーティー等はいかがですか。

ご人数ご予算に応じてご相談させていだきます。

お電話015-486-7271

または

メール✉️info@wakkanupuri.com

までお気軽にお問い合わせください。

 

宿泊予約サイトじゃらん様からのご予約スタート

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。

この度、宿泊予約サイト「じゃらん」様からのご予約受付がスタートいたしました。

じゃらん

こちらからもご予約いただくことができます。

白鳥たちも続々とシベリアからここ屈斜路湖に集まってきています。朝晩は宿の周辺にたむろし、元気な鳴き声が聞こえてくるようになりました。これから年末まで慌ただしい季節となりますが、1棟貸切の温泉にゆっくり浸かって、白鳥のように羽を休め、日ごろの疲れを癒しにいらしてください。皆様のお越しをお待ちしております。

年末年始のご予約もおかげさまで埋まってきております。ご予約はお早めに。。。

 

 

 

 

ワッカヌプリの秋

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿、ワッカヌプリです。敷地内の紅葉の写真をアップします。先日の台風の日にミゾレが降り、風も強かったので葉がかなり飛ばされてしまいましたが、もう少しだけ紅葉を楽しめそうです。

紅葉一本一本にそれぞれ個性があり、色づく時期や葉の色も違います。

こちらは、露天風呂手前の散策道のもみじ。

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらは、駐車場右手のもみじ。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、2Fラウンジから見る紅葉。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

そして、玄関前のもみじです。

 


弟子屈町ふるさと納税の返礼品 ワッカヌプリご宿泊券

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿、ワッカヌプリです。

この度10月1日より、弟子屈町ふるさと納税の返礼品として当館宿泊券が追加されました!年末に向けてふるさと納税の使い道をお考えの方に朗報です。

一棟貸切の温泉宿でゆったりのんびりとお過ごしいただけるご宿泊プランをご用意いたしました。

期間限定ランチ券(最大8名様まで日帰り入浴付き)、2名様ご宿泊券、4名様ご宿泊券とさまざまなシチュエーションに合わせてお選びいただけます。

また、ご宿泊券は、

1 .メゾンジョセフドルーアンのフルボトルワイン付き

2.北海道産和牛コース

3.カニ祭りコース

4.釣具レンタルコース

からお選びいただけるようになっております。

楽天ふるさと納税 ワッカヌプリご宿泊券

ふるさとチョイス ワッカヌプリご宿泊券

ANAのふるさと納税 ワッカヌプリご宿泊券

 

弟子屈町(てしかがちょう)は人口約7000人、阿寒摩周国立公園内に位置し、摩周湖、硫黄山、砂湯、川湯温泉等大自然が豊かで見どころ満載の町です。

 

 

 

 

 

 

観光の拠点として、また日ごろの疲れを癒しにぜひお越しください。ふるさと納税のHPものぞいてみてください。

 

 

YouTubeワッカヌプリ公式チャンネル

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。

この度、YouTubeにワッカヌプリ公式チャンネルを開設いたしました。

コンテンツはこれから徐々に増やしていく予定ですが、まずは屈斜路湖やオホーツク海での釣りの動画をアップいたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ワッカヌプリに宿泊して釣り三昧はいかがですか?

ワッカヌプリでは、オホーツク海での魚釣りと屈斜路湖での魚釣りをアレンジすることができます。

屈斜路湖での釣りにつきましては、釣具一式レンタルおひとり様3,000円(ウエーダー込み)で貸し出しも行っております。

これから秋本番です!まだまだ釣りを楽しめます!!

詳しくはお電話またはHPのお問い合わせフォームからご連絡ください。

ワッカヌプリチャンネルをぜひご覧ください↓

ワッカヌプリYouTubeチャンネル

 

 

 

能取湖のサンゴ草が見頃です

こんにちは。屈斜路湖畔の源泉かけ流し温泉宿、ワッカヌプリです。

ワッカヌプリから車で1時間30分ほどのオホーツク海に面した能取湖(のとろこ)。能取湖は、オホーツク海とつながる海水湖です。能取湖の南畔の一帯が、9月中旬ごろまで真っ赤になります。サンゴ草が見ごろを迎えるのです。

サンゴ草は、アッケシソウという草で、15センチ~30センチほどの小さな草です。サンゴに似ていることから、サンゴ草と呼ばれているようです。近づいてみると、この様に小さな粒々が赤々としてかわいらしい姿です。

 

 

 

 

 

 

 

写真は昨年の9月中旬に行ったときに撮ったものです。ここ数年サンゴ草が衰退傾向にあったため、地元の方たちの保護、育成により復活しつつあるようです。

女満別空港からアクセスする場合は、能取湖に寄ってから当館にお越しいただくのがおすすめです。

早くも紅葉のシーズン始まります

こんにちは。屈斜路湖畔の温泉宿ワッカヌプリです。ワッカヌプリは、オープン後初めての夏を経験いたしました。

遠方からお越しいただきました多くのお客様、本当にありがとうございました。お客様方からいただきました貴重なご意見やご感想等は今後の運営にさらに生かして、よりよい温泉宿にしていきたいと思っております。また、来年の夏もお待ち申し上げております。

さて、屈斜路湖周辺は早くも秋の足音が近づいてきています。

 

 

 

 

 

 

 

これからの季節は、カルデラ湖としては世界で2番目に大きい屈斜路湖の紅葉をお部屋から望むことができます。
屈斜路湖は紅葉の絶景ポイント。9月下旬から湖周辺のナナカマドやヤマウルシ、カエデが鮮やかになります。また、宿からわずか1分の紅葉のトンネルが続く「クッシー街道」沿いは特に見ごたえがあり、ドライブには最高です。
宿からお車で5分の硫黄山、砂湯、また宿からお車で20分の摩周湖も必見の観光スポットです。
紅葉の色づく時期は、例年9月中旬~10月下旬です。

これからの季節は、お部屋からの紅葉と源泉かけ流しの温泉でのんびりと美味しいお食事をお楽しみください。